ChatGPTのプロンプト活用術

ChatGPTへの指示文を「プロンプト」といいます。プロンプトの使い方をマスターすれば,ChatGPTの出力結果も格段に良くなります。文例をコピペして作業効率を上げていきましょう!

ChatGPTにダミーデータを作ってもらう

何か例を示す場合などに、ダミーデータが必要なこともありますよね。

値は何でもいいとはいえ、人の手でおこなうとどうしてもデータに偏りができてしまいます。

 

ダミーデータはChatGPTにサクッと作ってもらいましょう!

 

プロンプト入力例1

#命令:

・以下の制約条件と入力文をもとに、ダミーデータを表形式で作成してください。

 

#制約条件:

・出席番号:1〜20

・氏名:五十音順、漢字、フルネーム

・性別:男女

・数学のテスト:100点満点、平均点65.5

・国語のテスト:100点満点、平均点72.4

・英語のテスト:100点満点、平均点68.8

 

#入力:

・ダミーデータを表形式で作成する

 

#出力:

|出席番号|氏名|性別|数学|国語|英語|

 

ChatGPTの回答サンプル1

以下は、出席番号12020名分のダミーデータです。氏名は五十音順になっており、性別、数学、国語、英語のテストの点数がランダムに割り当てられています。

これらの点数はランダムに生成されたものであり、実際の人物や成績を示すものではありません。

 

プロンプト入力例2

#命令:

・以下の制約条件と入力文をもとに、ダミーデータを表形式で作成してください。

 

#制約条件:

・通し番号:1〜20
・製品コード:{アルファベット2文字}-{数字4桁} 例::AB-1234

・製品名:金属部品

・在庫数:1〜100

 

#入力:

・ダミーデータを表形式で作成する

 

#出力:

|番号|製品コード|製品名|在庫数|

 

ChatGPTの回答サンプル2

以下は、通し番号120の金属部品に関するダミーデータの表です。製品コードはアルファベット2文字と数字4桁の組み合わせ、製品名は様々な金属部品の名称、在庫数は1100の範囲でランダムに割り当てられています。

これらのデータはランダムに生成されたものです。

 

まとめ

いかがでしたか?

ChatGPTに「表形式」と指示文を出して、出力の形式を指定すれば、ダミーデータの一覧を表で作成してくれます。

 

回答サンプル1の結果を見ると、ChatGPTには「名前」と「性別」の紐づけが苦手のようです。

 

さらに言うと、一番最後の名前「山下 智久」って、まさかの山P…しかも女!?

 

当ブログではChatGPTを活用して、仕事や生活を豊かにする方法を提案しています。

ぜひ読者になってください!ポチッ